English

渡邊伊之助 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄京都府平民
職業京都織物株式會社專務取締役、京都工商株式會社、株式會社京都商工銀行、株式會社京都商工貯金銀行各取締役、西陣織物商
性別男性
生年月日安政五年六月二十四日 (1858)
親名・続柄 渡邊伊右衞門の長男
家族妻 ヨリ 文久元、四生、京都、平、矢野長兵衞長女
男 定次郞 明一六、一二生
婦 てい 明二二、一一生、長男定次郞妻、京都、平、渡邊安次郞長女
男 政之助 明二三、一一生
養子 嘉平 明一五、一一生、二女タメ夫、滋賀、平、前川竹次郞弟
女 タメ 明二〇、四生、養子嘉平妻
女 フク 明二七、二生
女 むめ 明二九、六生
記述部分(略伝)君は京都府平民渡邊伊右衞門の長男にして安政五年六月二十四日を以て生れ明治六年五月先代伊兵衞の養子となり同十七年五月家督を相續す西陣織物商にして方今直接國税五百餘圓を納む尚前揭諸會社の重役たり
家族は前記の外三男孝之助(明三一、一一生)四男清之助(同三五、二生)孫伊一(同四三、二生、長男定次郞長男)同ユキ(同四四、一一生、同長女)あり
三女ヱイ(同二一、一〇生)は京都府平民渡邊安次郞長男安之助に嫁せり
住所・電話番号京都、上京、元誓願寺通智惠光院西入元仲之町 電話上一三三
参照人物(親類)渡邊安次郞
参照次数1 (※なし1)
読みわたなべ いのすけ
別名
画像を表示