English

荻生錄造 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳二等
爵位・身分・家柄千葉縣平民
職業醫學博士、千葉醫學專門學校長
性別男性
生年月日安政六年七月二十三日 (1859)
親名・続柄 福永清左衛門の三男
家族妻 とみ 明三、三生靜岡、平、渡邊康一叔母
男 弘一 明二五、二生
男 茂二 明二六、六生
男 規矩夫 明二八、九生
記述部分(略伝)君は東京府士族福永清左衛門の三男にして安政六年七月二十三日を以て江戸に生れ明治十七年八月先代荻生汀の養子となり同十八年一月家督を相續す同十七年六月東京大學醫科大學を卒業して醫學士の稱號を得千葉醫學校附屬病院に出仕し第一高等學校教諭となり正七位に叙せらる同三十五年十一月千葉醫學專門學校長兼教授に任せられ現に其職に在り同三十六年七月眼科學硏究の爲め獨逸へ留學を命せられ翌年十二月歸朝同四十年六月醫學博士の學位を授與せらる
家族は前記の外二女百代(明四一、三生)あり
住所・電話番号千葉、千葉、千葉町西猪鼻
参照人物(親類)渡邊康一
参照次数1 (※なし1)
読みおぎゅう ろくぞう
別名
画像を表示