岡橋清左衛門 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 奈良縣平民 | |
Occupation | 奈良縣多額納税者,林業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 明治四年六月二十日 (1871) | |
Parent and relation | 下村忠平の長男 | |
Family | 養母 勝惠 安政元、八生、奈良、士、芝葛忠養女 妻 琥 明四、六生、奈良、平、岡橋清市郞長女 | |
Biography | 君は奈良縣平民下村忠平の長男にして明治四年六月二十日を以て生れ同三十一年五月先代清三の養子となり同三十三年五月家督を相續し舊名敬藏を清左衛門と改む縣下の大地主にして代々林業を營み方今直接國税一萬二百七十餘圓を納め多額納税者として知らる 養妹ナヲ(明一二、二生、養父清三二女)は奈良縣平民谷甚四郞に嫁せり | |
Address phone | 奈良、高市、眞菅村 | |
Relative | 谷甚四郞 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | おかはし せいざえもん | |
Another name | 敬藏 |