小田柿捨次郞 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 滋賀縣士族 | |
Occupation | 三井物産株式會社上海支店長 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 慶應元年十一月六日 (1865) | |
Parent and relation | 小田柿彦内の三男 | |
Family | 兄 武次郞 安政四、八生 嫂 まさ 明三、一二生、兄武次郞妻、滋賀縣人、渡邊智母 妻 きぬ 明一二、二生、東京、平、益田克德長女 男 健一 明三九、一二生 甥 正義 明二一、六生、兄武次郞長男 姪 シゲ 明二五、九生、兄武次郞二女 姪 サト 明三三、七生、兄武次郞四女 | |
Biography | 君は滋賀縣士族亡小田柿彦内の三男にして慶應元年十一月六日を以て生れ明治六年十月亡兄小田柿雅次郞の後を相續す同二十四年東京高等商業學校を卒業し直ちに三井物産會社に入り漸次重用せられて同社營業部長となり方今上海支店長の任にあり 家族は前記の外長女佐(明三八、七生)二女節(同四一、一二生)二男進二(同四三、六生)三男浩三(同四五、六生)三女年子(大三、一生)甥武雄(明三七、九生、同二男)同清夫(同四〇、三生、同三男)あり 姪美佐雄(同二三、五生、同長女)は愛媛縣平民清家瑩三郞に嫁せり | |
Address phone | 東京、芝、高輪南町五三 電話芝一七八一 | |
Relative | ※林曄 | |
Degree | 1 | |
Pronounciation | おだがき すてじろう | |
Another name |