小笠原鑅治郞 (4th Edition [January 1915] )
| Rank/ Honors/ Grade | ||
|---|---|---|
| Title/ Family rank etc. | 東京府平民 | |
| Occupation | 株式會社十七銀行取締役 | |
| Gender | 男性 | |
| Birthday | 萬延元年一月十七日 (1860) | |
| Parent and relation | 小笠原昇の長男 | |
| Family | 妻 ハル 明九、一生、栃木、士、小野川久姉 男 光雄 明二七、七生 | |
| Biography | 君は山形縣士族小笠原昇の長男にして萬延元年一月十七日を以て生れ大正二年四月分家して一家を創立す曾て合名會社安田銀行庶務部長として敏腕の聞へありしか現今株式會社十七銀行取締役に推され業務に鞅掌せり 家族は前記の外二男光壽(明三五、一二生)四男光忠(同四〇、一生)三女壽(同四一、三生)五男光信(大二、一一生)あり | |
| Address phone | 東京、芝、高輪南町三〇 電話芝一〇二一 | |
| Relative | ||
| Degree | ||
| Pronounciation | おがさわら こうじろう | |
| Another name | ||
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- 4th Edition [January 1915]
- 8th Edition [July 1928]