English

千葉胤雄 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄宮城縣士族
職業仙臺市助役
性別男性
生年月日慶應二年十一月二十三日 (1866)
親名・続柄 千葉胤繼の長男
家族父 胤繼 天保一二、四生
母 とめ 弘化元、一二生、宮城、士、齋藤勝明二女
妻 きくつ 明三、九生、宮城、士、齋藤宇太二女
男 胤清 明二五、一二生
男 征支 明二八、一生
弟 修 明一四、七生
記述部分(略伝)君は宮城縣士族千葉胤繼の長男にして慶應二年十一月二十三日を以て生れ明治四十四年一月家督を相續す夙に郡書記に職を奉し現時仙臺市助役として電氣部長を兼ぬ
家族は前記の外三男信雄(明三二、一二生)三女たか子(同三八、七生)五女はな子(同四二、四生)六女つか子(大二、七生)あり
弟了(明一七、三生、法學士)は分家せり
住所・電話番号仙臺、小田原裏山本町
参照人物(親類)
参照次数
読みちば たねお
別名
画像を表示