富永鴻 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 正六位 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 靜岡縣士族 | |
| 職業 | 宮城縣警察部長 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 明治十三年十二月十三日 (1880) | |
| 親名・続柄 | 富永發叔の二男 | |
| 家族 | 妻 愛 明二二、九生、東京、士、馬島渡妹 | |
| 記述部分(略伝) | 君は前代議士富永發叔の二男にして明治十三年十二月十三日を以て生れ同三十一年五月先代ひでの養子となり家督を相續す同三十八年七月東京帝國大學法科大學を卒業して法學士の稱號を得同年十一月文官高等試驗に合格し同四十年二月鹿兒島縣事務官に任せらる爾來兵庫神奈川各縣事務官神奈川縣港務部長德島縣警察部長等に歷任し尋て宮城縣警察部長に任せらる 家族は前記の外長女眞榮(明四四、三生)二女倫代(大二、一生)あり 姉計伊(元治元、四生)は鹿兒島縣士族園田孝吉に嫁し同トシ(安政六、一〇生)は法學博士河津暹の母たり | |
| 住所・電話番号 | 仙臺、北一番丁官舍 | |
| 参照人物(親類) | 河津暹、園田孝吉、馬島渡、※崎川茂太郞、※五十嵐秀助 | |
| 参照次数 | 8 (※なし4) | |
| 読み | とみなが こう | |
| 別名 | ||