English

伊藤瀨平 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳三等、功三級
爵位・身分・家柄長野縣平民
職業陸軍少將步兵第三十四旅團長
性別男性
生年月日元治元年四月五日 (1864)
親名・続柄 伊藤清彌の長男
家族妻 うめ 明七、二生、宮城、士、伊達宗亮三女
男 祐信 明三二、一一生
記述部分(略伝)君は長野縣平民伊▲清彌の長男にして元治元年四月五日を以て生る明治十七年士官學校に入り二十年七月步兵少尉に任じ二十四年十一月更に陸軍大學に入り累進して四十三年十一月少將に陞任し現職に補せらる其間參謀本部副官第五師團參謀侍從武官大本營付步兵第二十五聯隊長第十五師團參謀長等に歷補す日清日露の役に功あり勳三等に叙し功三級金鵄勳章を賜はる
繼父市郞(天保六、八生)は妹いと(明一二、七生)と共に長野縣平民伊藤政重方へ入家し弟▲治(明四、正生)は分家せり
住所・電話番号島根縣、步兵第三十四旅團司令部
参照人物(親類)
参照次数
読みいとう せべい
別名
画像を表示