鳥越密三郞 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 福岡縣平民 | |
Occupation | 株式會社大成銀行專務取締役,筑後軌道株式會社取締役,株式會社吉井銀行監査役 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 文久三年一月六日 (1863) | |
Parent and relation | 田代耕吾の三男 | |
Family | 妻 マキノ 元治元、六生、福岡、平、鳥越貞敏姉 男 誠之助 明一五、五生 男 和夫 明二〇、六生 婦 テルヨ 明二三、五生、三男和夫妻、福岡、平、高橋正照長女 女 雪 明二六、七生 女 美喜乃 明三一、一〇生 | |
Biography | 君は福岡縣士族田代耕吾の三男にして文久三年一月六日を以て生れ鳥越貞藏の養子となり更に分家して一家を創立す前貴族院議員鳥越貞敏は君の養弟なり方今前揭會社の重役たり 家族は前記の外六男寧(明三四、九生)庶子清一(同四五、一生)孫貞夫(大二、二生、三男和夫長男)あり 五男哲五郞(明二九、七生)は福岡縣平民古賀實藏の養子となり養女ウノ(同八、一〇生、福岡、平、野田甚三郞長男甚七長女)は同縣平民石井仲次郞長男仙市に嫁せり | |
Address phone | 福岡、浮羽、吉井町 | |
Relative | 鳥越貞敏,古賀實藏 | |
Degree | 2 (except※2) | |
Pronounciation | とりごえ | |
Another name |