English

外山脩造 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級勳四等
爵位・身分・家柄大阪府平民
職業商業興信所相談役、株式會社大阪貯蓄銀行專務取締役
性別男性
生年月日天保十三年十一月十日 (1842)
親名・続柄 外山傳の長男
家族妻 マサ 弘化元、七生、新潟、平、志賀長之助七女
男 捨造 明一六、三生、現戸主、法學士
婦 はる 明二一、一生、三男捨造妻、大阪、平、藤本一二二女
男 正二 明一八、一生
婦 いく 明一五、一〇生、四男正二妻、大阪、平、篠田政次郞二女
記述部分(略伝)君は新潟縣平民外山傳の長男にして天保十三年十一月十日を以て生れ明治十四年九月分れて一家を創立し後ち家督を三男捨造に讓る同二年慶應義塾に入り專ら洋學を修め同四年開成學校に入學す後ち共立學舍に轉し同五年秋田縣十等出仕となり同六年大藏省紙幣寮十二等出仕に補せられ累進して權大屬となり銀行課に勤務す同十二年大阪第三十二國立銀行總監査役となり後ち浪速銀行に入り同行頭取に擧けらる爾來大阪に在りて日本銀行理事兼大阪支店長正金銀行取締役大阪貯蓄銀行副頭取大阪商業會議所假會頭衆議院議員商業興信所總長大阪銀行集會所委員長大阪市參事會員大阪舍蜜株式會社長阪神電氣鐵道株式會社長大阪倉庫株式會社大阪麥酒株式會社日本火災保險株式會社川崎造船所各監査役等の要職に就任せしか現時商業興信所相談役大阪貯蓄銀行專務取締役たり先是日露事件に際し金融界に盡せし功勞に依り勳四等を賜はる
家族は前記の外孫脩(明四一、九生、三男捨造長男)同道子(大元、九生、同長女)同登史(明四四、九生、四男正二長女)あり
長男秋作(慶應元、八生)は其妻サク(明五、一一生、大阪、平、堀田元太郞妹)及其子を伴ひ分家し二男貞吉(同七、五生)も亦分家し二女りん(同一一、三生)は熊本縣士族代議士江藤哲藏に嫁せり
住所・電話番号大阪、北、中之島二ノ二一 電話長東五七三
参照人物(親類)江藤哲藏
参照次数1 (※なし1)
読みとやま しゅうぞう
別名
画像を表示