本出保太郞 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | 勳四等 | |
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 大阪府平民 | |
Occupation | 衆議院議員(大阪府郡部選出),阪北土地株式會社々長,東洋生命保險株式會社取締役,株式會社大阪堂島米穀取引所理事 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 慶應三年九月二十五日 (1867) | |
Parent and relation | 本出小左衛門の長男 | |
Family | 父 小左衛門 天保八、六生 母 ヂウ 弘化四、八生、兵庫、平、土井彌市兵衛長女 妻 しげ 明六、一一生、大阪、平、井上龍助長女 男 保治郞 明三二、九生 女 幸 明二七、六生 | |
Biography | 君は大阪府平民本出小左衛門の長男にして慶應三年九月二十五日を以て生れ明治三十四年四月家督を相續す衆議院議員に當選すること四回現に政友會所屬の代議士たり尚前記會社の重役として其名を知らる 家族は前記の外二男英三郞(明三四、三生)あり 二女タマ(同二九、一生)は大阪府平民本出小治郞に三男寬(同四〇、八生)は同府平民築留勘左衛門に各養子となれり | |
Address phone | 大阪、西成、西中島村川口六〇三 電話東三二七〇 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | ほんで やすたろう | |
Another name |
JINJIKOSHINROKU (who's who)
- First Edition [April 1903]
- 4th Edition [January 1915]