西山寅夫 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 愛媛縣士族 | |
職業 | 株式會社喜多銀行支配人 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治五年八月三十日 (1872) | |
親名・続柄 | 西山亮衛の二男 | |
家族 | 母 ヲタヾ 嘉永元、一生、愛媛、平、大塚傳次二女 兄 定雄 明三、二生、現戸主 嫂 コト 明七、一一生、兄定雄妻、島根、平佐々木延太郞妹 弟 治澄 明一一、九生 姪 ミサヲ 明三三、九生、兄定雄長女 | |
記述部分(略伝) | 君は愛媛縣士族西山亮衛の二男にして明治五年八月三十日を以て生る現時前記會社の支配人たり 家族は尚甥重樹(明三一、九生、兄定雄長男)同茂(同三八、六生、同二男)同正隆(同四〇、一一生、同三男)姪幸子(同四二、一一生、同三女)あり | |
住所・電話番号 | 愛媛、喜多、大洲村 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | にしやま とらお | |
別名 |