西野惠之助 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 京都府平民 | |
職業 | 東京海上保險株式會社兼營部長、帝國劇場株式會社取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 元治元年八月二十三日 (1864) | |
親名・続柄 | 藤田茂三郞の二男 | |
家族 | 妻 キヨ 明六、七生、愛媛、士、高橋正次郞二女 女 きみ 明三〇、一〇生 | |
記述部分(略伝) | 君は京都府平民亡藤田茂三郞の二男にして元治元年八月二十三日を以て生れ先代西野りうの養子となり明治十九年十一月家督を相續す慶應義塾出身にして曾て山陽鐵道會社の要職にあり其後帝國劇場株式會社專務取締役に擧けられ快腕を振ひ我劇界の位置を向上發展せしめたるの功は沒すへからす後ち歐洲の實業視察に際し專務を罷め單に取締役となり現時東京海上保險株式會社兼營部長として保險業に從事し行くとして可ならさるなく名聲嘖々たり 家族は尚二女美代子(明三九、六生)三男豐(同四一、四生)三女惠美子(同四二、八生)あり 姉きみ(安政五、一二生)は京都府平民安本清右衛門に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京、芝、白金三光町四六四 電話芝一六三四 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | にしの けいのすけ | |
別名 |
人事興信録
- 第4版 [大正4(1915)年1月]
- 第8版 [昭和3(1928)年7月]