西脇儀兵衛 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 兵庫縣平民 | |
職業 | 株式會社上郡銀行取締役頭取、播美鐵道株式會社、上郡電氣株式會社各取締役 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治五年六月十一日 (1872) | |
親名・続柄 | 西脇儀兵衛の長男 | |
家族 | 妻 コソノ 明一六、一生、廣島、平、野間隆治妹 男 欣一 明四〇、一〇生 弟 輝 明一七、三生 弟 虎二郞 明二一、八生 弟 進一郞 明二四、四生 弟 壽夫 明二五、六生 | |
記述部分(略伝) | 君は兵庫縣平民先代西脇儀兵衛の長男にして明治五年六月十一日を以て生れ前名を長吉と呼ひ同三十年六月家督を相續し先代の名を襲く夙に實業界に入り現時上郡銀行取締役頭取に擧けられ事業の發展に盡し又播美鐵道株式會社上郡電氣株式會社各取締役を兼ぬ 家族は尚二男捐二(明四五、三生)あり 妹ゆきゑ(同一八、二生)は兵庫縣平民梶原養三平二男歡治に嫁し妹まさゑ(同八、二生)は其三男良一(同三九、四生)を伴ひ分家せり | |
住所・電話番号 | 兵庫、赤穗、上郡町 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | にしわき ぎへえ | |
別名 | 長吉 |