Japanese

關彦太郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.新潟縣士族
Occupation新潟倉庫株式會社取締役兼支配人新潟製菓株式會社取締役
Gender男性
Birthday文久二年三月七日 (1862)
Parent and relation 關彦右衞門の長男
Family母 サト 天保三、一生、山形、士、金子文彌二女
妻 ヤス 明三、一〇生、山形、士、北村秀藏長女
男 重雄 明二四、五生
女 菊代 明二九、一一生
Biography君は新潟縣士族關彦右衞門の長男にして文久二年三月七日を以て生れ明治十六年十二月家督を相續す現時新潟倉庫株式會社取締役兼支配人にして新潟製菓株式會社取締役を兼ぬ
家族は前記の外三男三郞(明三二、六生)四男四郞(同三四、三生)五女千代乃(同三六、五生)六女玉江(同三八、一二生)五男五郞(同四〇、九生)あり
長男秀雄(同一六、一〇生)は北海道平民前川セイの養子となり長女コユキ(同一八、一二生)は山形縣士族北村秀藏長男酉藏に二女チヱ(同二二、五生)は新潟縣士族鈴木幸藏長男秀俊に嫁し弟孝助(同二、七生)は其妻スヱ(同九、一二生、山形、士、上野運次郞姪)を伴ひ新潟縣士族八木朋直の養嗣子となれり
Address phone新潟市上大川前通五番町
Relative八木孝助
Degree1 (except※1)
Pronounciationせき ひこたろう
Another name
View a digital image