本村庄平 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 福岡縣平民 | |
| 職業 | 本村合名會社代▲社員、松庄、久留米絣及内外紡績糸商 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 嘉永五年十二月十四日 (1853) | |
| 親名・続柄 | 本村幸右衞門の二男 | |
| 家族 | 妻 ミツ 文久元、一二生、養父庄平長女 男 龜太郞 明一二、一生 婦 ナヲ 明一四、五生、長男龜太郞妻、福岡、平、馬場孫三郞三女 男 定次郞 明二四、七生 女 ヌイ 明一九、七生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は福岡縣平民本村幸右衞門の二男にして嘉永五年十二月十四日を以て生れ明治十二年一月先代本村庄平の養子となり同二十六年十月家督を相續し同年十一月舊名安平を改む屋號を松庄と稱し夙に國産久留米絣及内外紡績糸商を業とし銘品赤松絣赤松縞の販賣に從ひ博覽會共進會等に於て受賞數回に及ぶ曾つて久留米市會議員同市參事會員商業會議所議員久留米同業組合副組長同組合名譽評議員等幾多公私の職に就き現今本村合名會社代表社員赤松絣本村合資會社顧問たり 家族は前記の外孫保太郞(明三六、六生、長男龜太郞長男)同賴子(同四一、二生、同長女)あり 長女ツル(同一五、一二生)は福岡縣人星野源三郞に嫁せり | |
| 住所・電話番号 | 久留米、通町 | |
| 参照人物(親類) | 星野源三郞 | |
| 参照次数 | 1 (※なし1) | |
| 読み | もとむら しょうへい | |
| 別名 | 安平 | |