English

服部俊一 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄愛知縣平民
職業三重紡績株式會社常務取締役兼工務長
性別男性
生年月日嘉永六年三月八日 (1853)
親名・続柄 竹田良安の二男
家族養母 ミツ 弘化元、六生、山口、士、神保素介妹
妻 キミ 慶應三、七生、三重、平、伊藤爲吉妹
養子 廉輔 明一〇、二生、長女初枝夫、山口、士、椿良策二男
女 初枝 明一六、一二生、養子廉輔妻
記述部分(略伝)君は山口縣士族竹田良安の二男にして嘉永六年三月八日を以て生れ明治五年服部良助の養子となり同八年八月家督を相續す同十四年五月工部大學機械科を卒業し工學士の稱號を受く後農商務省兵庫造船所機械科長海軍省艦政局に職を奉せしも同二十五年五月去つて實業界に投し尾張紡績株式會社創立の事務に當り同年紡績事業取調の爲め英國に赴きオルドハム並にミドルトンの紡績工場に於て專ら研究を積み同二十一年七月歸朝爾來同會社に勤續取締役兼支配人となる二十九年桑名紡績株式會社並に知多紡績株式會社創業の際選はれて兩會社の工務顧問となり同三十八年三重尾張名古屋三紡績會社合併に際し三重紡績會社に入り現時同社取締役兼工務長たり
三女光枝は工學士杉田豐助に四女靜枝(明二四、九生)は法學士加納謙吉に嫁せり
住所・電話番号名古屋、東、白壁町二ノ八 電話七九〇
参照人物(親類)
参照次数
読みはっとり しゅんいち
別名
画像を表示