服部平五郞 (4th Edition [January 1915] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 岡山縣平民 | |
Occupation | 服部合資會社代表社員,清酒及醬油釀造業,金錢貸付業 | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 天保十二年一月十一日 (1841) | |
Parent and relation | 服部平五郞の長男 | |
Family | 妻 須美 嘉永六、一〇生、岡山、平、服部儀平長女 養子 和一郞 明二七、二生、岡山縣人服部鹿太長男、現戸主 | |
Biography | 君は岡山縣平民亡服部平五郞の長男にして天保十二年一月十一日を以て生れ後家督を相續せしも明治三十八年一月退隱す資産家にして梶屋と號し曾て株式會社牛窻銀行監査役に推さる後ち金錢貸付を目的とせる服部合資會社を組織して其代表社員たり 養子節二(明三、四生)は其妻子を伴ひ分家せり | |
Address phone | 岡山、邑久、牛窻町 | |
Relative | 服部節二 | |
Degree | 1 (except※1) | |
Pronounciation | はっとり へいごろう | |
Another name |