English

柴田駒三郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級從四位、勳三等
爵位・身分・家柄奈良縣平民
職業文部省宗教局長
性別男性
生年月日明治三年十一月十八日 (1871)
親名・続柄 柴田慶齋の三男
家族兄 貫之丞 文久元、一〇生、現戸主
嫂 ナカ 明三、七生、兄貫之丞妻、和歌山、平、池永永之助妹
妻 梅子 明一五、六生、男爵永山盛興妹
姪 シヅヱ 明二三、四生、兄貫之丞二女
記述部分(略伝)君は奈良縣平民柴田慶齋の三男にして明治三年十一月十八日を以て生る同二十九年七月東京帝國大學法科大學を卒業し法學士の稱號を得内務屬となり同年十一月文官高等試驗に及第し同三十年十月群馬縣參事官に任し同三十二年樞密院書記官に轉任し同四十一年八月行政裁判所評定官に兼任す同四十四年四月土木局書記官兼内務省參事官となり四十五年四月歐米各國に差遣され大正二年六月文部省宗教局長に任せられ現今に至る
家族は尚甥正康(明三二、五生、兄貫之丞二男)同正信(同三五、一二生、同三男)姪ヤヱ(同三七、一二生、同四女)同正友(同四三、一〇生、同四男)あり
姉シユン(元治元、三生)は奈良縣平民中尾由太郞に嫁し兄道治郞(慶應三年生)は古平家を嗣けり
住所・電話番号東京、牛込、若宮町一六 電話番町三一五
参照人物(親類)男爵永山盛興
参照次数1 (※なし1)
読みしばた こまさぶろう
別名
画像を表示