斯波淳六郞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | 正四位、勳三等 | |
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 東京府平民 | |
| 職業 | 前宗教局長 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 文久元年二月二十四日 (1861) | |
| 親名・続柄 | 斯波内藏助の三男 | |
| 家族 | 妻 いと 明二一、三生、東京、平、亡川崎德三郞二女 | |
| 記述部分(略伝) | 君は男爵斯波忠三郞の叔父にして故内藏助の三男なり文久元年二月二十四日を以て加州金澤に生る明治十六年東京大學法學部を卒業し翌年二月法學專攻の爲め獨逸伯林大學に入り硏▲四年同二十一年歸朝し其年六月法科大學教授に任せられ同二十二年二月法制局參事官兼大學教授となり其年七月兼職を免せられ同三十一年十月内務省社寺局長に勅任せられ同三十三年官制改正の結果内務省宗教局長となり大正二年六月官制改正と共に廢官となる 家族は前記の外長女松子(明三九、四生)二女はな子(同四二、一二生)四女すみ子(同四五、三生)あり | |
| 住所・電話番号 | 東京、四谷、鹽町三ノ四三 電話番町一五六七 | |
| 参照人物(親類) | 男爵斯波忠三郞 | |
| 参照次数 | 1 (※なし1) | |
| 読み | しば じゅんろくろう | |
| 別名 | ||