English

三浦省軒 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳五等
爵位・身分・家柄東京府士族
職業侍醫
性別男性
生年月日嘉永二年六月一日 (1849)
親名・続柄 佐久間常右衛門の長男
家族妻 登免 慶應二、一二生、靜岡、士、松本三郞妹
記述部分(略伝)君は福島縣の人佐久間常右衛門の長男にして嘉永二年六月一日を以て生れ慶應元年五月舊藩醫三浦良達の養嗣子となり尋て家督を相續す夙に東京大學に入り醫學部を卒業し醫學士の稱號を得明治二十七年宮内省侍醫勤務を命せられ翌年侍醫に任し現今に至る又公務の餘暇一般診療に從事し小兒科の名手として知らる
家族は前記の外養子百合(明四三、三生、山梨、平、土屋岩保長女)あり
同シヅ(同二三、一二生、福島、平、佐久間常七養子)は福島縣人安藤文三郞長男文郞に嫁せり
住所・電話番号東京、小石川、竹早町八二 電話番町七七
参照人物(親類)松本三郞
参照次数2 (※なし1)
読みみうら しょうけん
別名
画像を表示