English

木村匡 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄京都府平民
職業株式會社臺灣商工銀行頭取、臺北印刷株式會社取締役
性別男性
生年月日萬延元年二月十九日 (1860)
親名・続柄 木村景直の二男
家族妻 かね 明七、四生、東京、平、菅波汲姉
男 愿 明三四、一生
女 たか 明二七、五生
記述部分(略伝)君は舊仙臺藩士木村景直の二男にして萬延元年二月十九日を以て生る年僅に九歳經書を家嚴に修め小學教師となる後三菱商業學校に入り學成りて故鄕に歸り師範學校に教鞭を執り幾くもなく辭して再ひ都門に遊ひ新聞維誌に寄稿し其資を以て英學を學ひ明治十八年高等商業學校教授に任せらる同二十二年男爵久保田讓に從ひ歐米に遊ふ同二十八年臺灣總督祕書官に任せられ樺山桂乃木の三總督に歷仕す同三十四年挂冠して三十四銀行に入り臺灣各支店總支配人となり同三十八年京都支店長に轉す傍ら銀行集會所手形交換所委員となり又銀行集會所附屬徒弟講習所の學監として盡力する所あり同四十三年十月三十四銀行を辭し四十四年八月商工銀行監査役貯蓄銀行取締役として渡臺し四十五年六月兩行合併の協議成るや更に商工銀行頭取となれり著書「井上毅君教育事業小史」「森有禮傳」「會計法註釋」「覆醬隨存」「算外飛沫」等あり
家族は前記の外二男昌(明三六、四生)あり
住所・電話番号臺北、大加蚋堡艋〓西門外街二
参照人物(親類)
参照次数
読みきむら ただし
別名
画像を表示