English

指田義雄 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄埼玉縣平民
職業衆議院議員(埼玉縣選出)、辯護士、株式會社東京米穀商品取引所理事、東京製糖株式會社取締役、大日本製糖株式會社、北武鐵道株式會社、武藏水電株式會社各監査役
性別男性
生年月日慶應三年正月二日 (1867)
親名・続柄 指田泰助の長男
家族父 泰助 弘化二、七生、現戸主
母 つ〓 弘化四、七生、埼玉、平、夏目六郞右衛門二女
妻 〓る 同一〇、二生、埼玉、平、渡邊與吉二女
記述部分(略伝)君は埼玉縣平民指田泰助の長男にして慶應三年正月二日を以て生る東京法學院出身にして辯護士を業とし第十一回衆議院議員總選擧に埼玉縣より選出せられ現に其職に在り尚前記諸會社の重役として其名を知らる
家族は前記の外養妹八重(明三五、五生、東京、平、高知尾庄重三女)あり
妹かつみ(同一七、五生)は福島縣士族三浦義司二男計に嫁せり
住所・電話番号東京、下谷、仲徒町三ノ四四 電話下谷八一一
参照人物(親類)
参照次数
読みさしだ よしお
別名
画像を表示