Japanese

迫田七郞 (4th Edition [January 1915] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.鹿兒島縣士族
Occupation株式會社六十三銀行常務取締役東京支店支配人
Gender男性
Birthday安政四年正月二十五日 (1857)
Parent and relation 迫田助左衛門の三男
Family妻 テイ 安政五、五生、山形、士、川俣次信長女
男 政憲 明二三、一生、慶應義塾大學部在學
女 豊 明二五、九生、府立第三高等女學校出身
女 米 明二八、一〇生、府立第三高等女學校出身
Biography君は鹿兒島縣士族先代迫田助左衛門の三男にして安政四年正月二十五日を以て生れ明治二十二年十月家督を相續す少時藩校造士館に學ひ後大藏省銀行局に出仕し在職十有餘年同三十三年六十三銀行の招聘に應し現時其常務取締役にして東京支店長を兼ぬ
二女キク(明一九、一二生)は鹿兒島縣士族三原貞次郞に嫁せり
Address phone東京、麴町、元園町一ノ二二
Relative
Degree
Pronounciationさこた しちろう
Another name
View a digital image