小島傳兵衞 (第4版 [大正4(1915)年1月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 京都府平民 | |
職業 | 合名會社丸吉小島商店代表社員、大豆漂白株式會社監査役、生糸商 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政五年五月二日 (1858) | |
親名・続柄 | 不破吉兵衞の四男 | |
家族 | 男 直三郞 明一九、二生 女 こふ 明二八、四生 女 そと 明三〇、一二生 | |
記述部分(略伝) | 君は岐阜縣平民不破吉兵衞の四男にして安政五年五月二日を以て生れ明治十年出てゝ先代小島傳兵衞の養子となり家督を相續し先代の名を襲く家代々生糸商を營み方今組織を變改して合名會社となし其代表社員として經營の任に當り傍ら大豆漂白株式會社監査役たり | |
住所・電話番号 | 京都、上京、大宮通今出川上ル觀世町一一七 電話長上一六八三 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | こじま でんべえ | |
別名 |