狩野惣兵衞 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | ||
職業 | 東京呉服太物商組合頭取、呉服商大丸屋代務人 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 弘化三年六月二十日 (1846) | |
親名・続柄 | ||
家族 | 妻 婦美 文久元年五月生 養妹 喜里 慶應元年一月生 男 和吉 明治二十八年八月生 | |
記述部分(略伝) | 君は岐阜縣平民清水佐兵衞の弟にして弘化三年六月二十日を以て生る後入て狩野惣兵衞の長女婦美の婿養子となり明治十五年四月家督を續ぐ現に東京呉服太物商組合頭取呉服商大丸屋代務人として實業界に重きを置かる 家族は前記の外女さと(明治二十年四月生)同たま(同廿五年二月生)男亥之助(同三十二年五月生)等にして其女ひと(明治十六年十一月生)は東京府平民北村藤右衞門養女となれり | |
住所・電話番号 | 東京市日本橋區大傳馬町一四 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | かのう そうべえ | |
別名 |