梶川良吉 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳三等、功五級 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | ||
職業 | 海軍大佐、高千穗艦長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 安政五年八月十三日 (1858) | |
親名・続柄 | 梶川忠藏の長男 | |
家族 | 母 信 天保十一年十一月生鳥取縣士族德田龍沖長女 妻 きく 慶應三年九月生鳥取縣士族河野感也長女 養子 國武 明治二十六年二月生東京府士族高橋武夫弟 | |
記述部分(略伝) | 君は安政五年八月十三日を以て生る先代忠藏の長男なり明治十六年十一月海軍少尉に同三十三年九月大佐に進み同三十五年六月高千穗艦長に補せらる其間呉鎭守府海兵團長常備艦隊航海長橫須賀鎭守府參謀大島八重山艦長に歷任同二十八年八月日清戰役出征の功により功五級金鵄勳章單光旭日章を賜ふ | |
住所・電話番号 | 東京市麻布區霞町八 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | かじかわ りょうきち | |
別名 |