岡田太平治 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 奈良縣平民 | |
職業 | 貴族院議院(奈良縣選出) | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 慶應元年七月十九日 (1865) | |
親名・続柄 | 岡田太平治の長男 | |
家族 | 祖母 むめ 文化十二年三月生奈良縣平民島岡彌二平二女 母 やゑ 天保十三年五月生奈良縣平民島崎源平二女 妻 のふ 元治元年八月生大阪府平氏寺田定太郞妹 女 くら 明治二十七年九月生 養女 たね 明治九年一月生奈良縣平民黑川重太郞五女 | |
記述部分(略伝) | 君は奈良縣豪農岡田太平治長男にして慶應元年七月十九日を以て生れ同縣多額納税者なり曾て選ばれて縣會議員となり明治三十年七月改選の際互選せられて貴族院議員の榮職を荷ふ | |
住所・電話番号 | 奈良縣生駒郡安堵村大字東安堵九七 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | おかだ たへいじ | |
別名 |