English

大塚貢 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級正五位、勳四等
爵位・身分・家柄熊本縣士族
職業北海道事務官
性別男性
生年月日嘉永二年十二月六日 (1850)
親名・続柄 池上貞雄の三男
家族妻 登美勢 文久三年十月生福岡縣士族垣屋百之進長女
男 泰 明治十二年三月生
同 巖 明治十五年二月生
女 たつえ 明治二十一年二月生
同 よし 明治十八年七月生
記述部分(略伝)君は熊本縣士族池上貞雄三男にして嘉永二年十二月六日を以て生る入て大塚郁太郞の後を嗣ぐ現に北海道事務官高等官二等に職を奉じ文官普通試驗委員長文官普通懲戒委員主任收入官吏たり
家族は前記の外女みよ(明治二十二年十二月生)男龜(同二十五年二月生)女京(同二十七年三月生)等あり
住所・電話番号札幌區北一條西四ノ一官舍
参照人物(親類)
参照次数
読みおおつか みつぐ
別名