English

富田慶二 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級正六位、勳五等
爵位・身分・家柄鹿島兒縣士族
職業海軍主計中監、呉鎭守府經理部第一課長
性別男性
生年月日文久二年四月三日 (1862)
親名・続柄 富田通安の長男
家族父 通安 天保七年八月生
母 みつ 天保十四年七月生鹿兒島縣士族故川畑魯水四女
妻 ちえ 明治六年九月生山口縣士族田村寬一長女
男 通寬 明治二十五年八月生
記述部分(略伝)君は鹿兒島縣富田通安の長男なり文久二年四月三日を以て生る明治十九年海軍少主計に任じ正八位に叙せらる同三十年海軍主計中監に歷進同三十一年正六位に三十三年勳五等に叙せらる同三十四年現職に補す其間大和天城朝日艦等主計長橫須賀鎭守府主計部倉庫主管呉衣糧庫主管橫須賀衣糧庫主管呉鎭守府衣糧庫主管呉鎭守府機關部需用品庫主管等の榮職にあり
家族は前記の外男通敏(明治二十七年九月生)同通貫(同三十二年二月生)女豐子(同三十一年六月生)同芳子(同三十五年三月生)あり
住所・電話番号原籍鹿兒島縣鹿兒島市樋之口町一六七
参照人物(親類)
参照次数
読みとみた けいじ
別名