井田磐楠 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 男爵、舊美濃大垣藩士 | |
職業 | ||
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治十四年二月廿四日 (1881) | |
親名・続柄 | 井田讓の二男 | |
家族 | 祖母 ちせ 文政八年三月生岐阜縣士族高橋利助長女 母 さい 嘉永二年十月生岐阜縣士族長谷川郁二長女 | |
記述部分(略伝) | 當家は先代正三位勳一等井田讓より家名を揚ぐ讓維新の際國事に奔走せしを以て明治四年陸軍少將となり同十三年特命全權公使となつて墺國に駐剳し同十六年元老院議官となり同二十三年十一月功に依り華族に列し男爵を授けられ其の月病死す 君は其次男にして明治十四年二月廿四日を以て生る 妹みさ(明治十七年八月生)は高知縣士族濱政弘長男太郞に姉とき(明治八年十月生)は棚橋一郞に姉てつ(明治十一年三月生)は男爵坊城俊延に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市牛込區二十騎町一九 | |
参照人物(親類) | 男爵坊城俊延、棚橋一郞 | |
参照次数 | 2 | |
読み | いだ いわくす | |
別名 |