伴野乙彌 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 東京府平民 | |
| 職業 | 水戸鐵道株式會社專務取締役、株式會社十五銀行支配人 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 慶應三年四月十五日 (1867) | |
| 親名・続柄 | 伴野三司の二男 | |
| 家族 | 妻 みさ 明治七年五月生鹿兒島縣士族八代規長女 男 清 明治二十九年五月生 | |
| 記述部分(略伝) | 君は東京府平民伴野三司の次男にして慶應三年四月十五日を以て生る夙に法學に志し螢雪の苦を積みて法科大學を卒業し法學士の稱號を得實業界▲身を投じて方今水戸鐵道株式會社專務取締役株式會社十五銀行支配人たり | |
| 住所・電話番号 | 東京市牛込區矢來町三 電話番町二五九 | |
| 参照人物(親類) | ||
| 参照次数 | ||
| 読み | ばんの おとや | |
| 別名 | ||