Japanese

森源三 (First Edition [April 1903] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.北海道士族
Occupation衆議院議員(札幌區選出)
Gender男性
Birthday天保六年十一月二十四日 (1836)
Parent and relation 毛利忠平の二男
Family妻 まき 嘉永六年六月生新潟縣士族根岸勝平二女
男 廣 明治九年十月生
Biography君は新潟縣士族毛利忠平の二男にして天保六年十一月二十四日を以て生る明治二十四年四月同縣より北海道に轉籍す同五年以降開拓使出仕開拓大主典等となる後札幌農學校副校長となりしが間もなく之を辭し開拓一等屬に任命せられ轉じて開拓權少書記官に榮進せしが再び札幌農學校長となり學務課長を兼任す爾後農商務省權少書記官同少書記官北海道事業管理局札幌農業事務所長札幌縣下新冠牧馬場事務長北海道農學校長に歷任し及び道會議員郡長等に擧げらる同三十五年の總選擧に際し札幌區より選出せられて衆議院議員となる
家族は前記の外尚男四郞(明治十九年十二月生)同五郞(同廿一年八月生)同路九郞(同二十四年八月生)女まつゆ(同廿七年五月生)同秋子(同三十年九月生)あり
男三郞(同十六年八月生)は同道雨龍郡へ分家し養女てる(同十六年十一月生)は山口縣士族井街顯に嫁せり
Address phone北海道札幌區北一條西一五丁目
Relative
Degree
Pronounciationもり げんぞう
Another name