English

本山正久 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄東京府士族
職業休職衆議院書記官
性別男性
生年月日安政五年四月二十三日 (1858)
親名・続柄 本山正翁の長男
家族母 やす 文政十年四月生東京府士族花田秀實叔母
妻 とき 文久三年七月生東京府平民藏田新右衞門三女
女 貞 明十六年四月生
男 彌太郞 明治十八年十月生
養女 瓊 明治二十一年八月生東京府平民藏田市太郞姪とみ長女
記述部分(略伝)君は東京府士族本山正翁長男にして安政五年四月二十三日を以て生る曾て衆議院書記官の職にありしが休職を命ぜられ閑散の身となれり
家族は尚男小彌太(明治二十一年九月生)同四朗(同二十五年十二月生)同正秀(同三十年六月生)等あり
住所・電話番号東京市淺草區御藏前片町一
参照人物(親類)
参照次数
読みもとやま まさひさ
別名