平出喜三郞 (First Edition [April 1903] )
Rank/ Honors/ Grade | ||
---|---|---|
Title/ Family rank etc. | 北海道平民 | |
Occupation | 衆院議員(函館區選出) | |
Gender | 男性 | |
Birthday | 天保十二年九月三十日 (1841) | |
Parent and relation | 平出喜作の二男 | |
Family | 妻 たつ 安政二年一月生石川縣士族河野喜平次三女 養子 彦十郞 明治九年三月生石川縣士族久保彦助四男 同 健三 明治十五年六月生函館區平民續仁三郞長男 | |
Biography | 君は石川縣平民平出喜作の二男にして天保十二年九月三十日を以て加賀國に生る明治卅二年函館に移住し商業を營むこと年あり爾來地方公共の事に盡して頗る功あり同三十三年函館區會議員となる又商業會議所會頭及銀行取締役となる同三十四年道會の開かるゝや君其議員となり道會議長に選擧せらる同三十三年政友會の組織に際し伊藤侯より創立委員を託せらる同三十五年總選擧に際し函館區選出衆議院議員となれり | |
Address phone | 北海道函館市舟見町一一一 | |
Relative | ||
Degree | ||
Pronounciation | ひらで きさぶろう | |
Another name |