宮部敏功 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府平民 | |
職業 | 東京製紙株式會社工務主事 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 嘉永六年七月二十五日 (1853) | |
親名・続柄 | 宮部孝三郞の二男 | |
家族 | 妻 らく 安政四年七月生千葉縣士族豐田南寬女 男 徹 明治十二年三月生 女 俊子 明治二十年七月生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府士族故宮部孝三郞の次男にして宮部久の弟なり嘉永六年七月二十五日を以て生る幼より才名あり後工業に從事す明治三十一年岐れて一家を創立し現に東京製紙株式會社工務主事たり 家族は前記の外男昇(明治十八年一月生)同進(同二十七年九月生)同清(同三十年八月生)女勝子(同二十五年二月生)あり 同しゆん(同十四年十二月生)は新潟縣士族竹内亘理弟金太郞に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市神田區駿河臺鈴木町一六 | |
参照人物(親類) | 宮部久 | |
参照次数 | 1 | |
読み | みやべ としかつ | |
別名 |