水上浩躬 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳六等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 熊本縣士族 | |
職業 | 橫濱税關長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 文久元年七月七日 (1861) | |
親名・続柄 | 齋藤能躬の子 | |
家族 | 妻 みわ 明治七年九月生東京府平民安藤文藏女 養弟 浩基 安政四年三月生亡養父新平養子熊本縣士族渡邊忍男正之戸主 養母 しつ 天保二年三月生同縣士族齋藤善太郞女 養妹 辰 明治元年三月生養弟浩基妻先代新平女 | |
記述部分(略伝) | 君は熊本縣士族にして文久元年七月七日を以て生る父を齋藤能躬といふ明治二十五年三月亡水上新平の養子となる戸主は養弟浩基にして君は其家族なり夙に東京に遊び學成りて後橫濱税關官吏となり累進して同税關長となり從五位勳六等に叙せられ監吏試驗委員長に補せらる 家族は前記の外姪るい(明治二十三年三月生)同ひで(同二十八年四月生)甥浩勝(同三十一年八月生)女みつ(同三十三年三月生)同八重(同三十二年二月生)男潔(同三十四年三月生)あり | |
住所・電話番号 | 橫濱市西戸部町税關官舍第一號 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | みなかみ ひろみ | |
別名 |