English

長谷川常次郞 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄
職業株式會社橫濱銀行支配人、株式會社金叶貯蓄銀行支配人
性別男性
生年月日嘉永三年十一月七日 (1850)
親名・続柄 足立紋藏の五男
家族妻 しげ 万延元年一月生東京府平民長谷川六右工門女
女 しん 明治十八年一月生
女 さと 明治二十年三月生
男 義太郞 明治二十二年十月生
記述部分(略伝)君は神奈川縣平民足立新太郞叔父紋藏の五男にして嘉永三年十一月七日を以て生る明治拾五年二月東京府平民長谷川六右工門二女分家戸主長谷川シゲの入夫となり平沼專藏の頭取たる前記銀行に勤務し現に東京支店支配人の役に在り敏腕家として知らる
家族は前記の外男米次郞(明治二十五年一月生)同孝三郞(同二十八年十一月生)女愛(同二十七年二月生)同登代(同三十五年五月生)あり
住所・電話番号東京市京橋區木挽町一〇ノ二 電話新橋三六一五
参照人物(親類)
参照次数
読みはせがわ つねじろう
別名