增田虎太郞 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | ||
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府平民 | |
職業 | 藥種賣藥小間物繪具醫療機械洋酒商藥劑師 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 明治五年三月二十八日 (1872) | |
親名・続柄 | 增田庄兵衞の長男 | |
家族 | 妻 こう 明治七年七月生東京府平民市川榮次郞女 妹 とく 明治十一年八月生 男 喜太郞 明治二十八年八月生 | |
記述部分(略伝) | 君は東京府平民賣藥商故增田庄兵衞の長男にして明治五年三月二十八日を以て生る父の業を繼ぎ能く家を治む夙に螢雪の苦を積み藥劑師試驗に及第し藥劑師となる 姉よね(明治二年二月生)は東京府平民伊勢屋繪具料商野田與兵衞に妹やす(同九年六月生)は東京府平民勉強堂藥種洋小間物商玉置金八に嫁し姪よし(同十七年十二月生)は前記玉置金八養女となれり | |
住所・電話番号 | 東京市京橋區桶町一一 電話本局一六九六 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | ますだ とらたろう | |
別名 |