山上義雄 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從六位 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 廣島縣平民 | |
職業 | 監獄事務官 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 元治元年十一月十三日 (1864) | |
親名・続柄 | ||
家族 | 妻 ゆう 慶應元年十月生 男 義人 明治三十二年三月生 | |
記述部分(略伝) | 君は廣島縣の人元治元年十一月十三日を以て生る明治十七年山口縣山口中學校教諭となる同二十年建築局屬となり同廿三年内務省屬に轉じ累進して同二十七年島根縣典獄に任じ正八位に叙せらる同三十年臺北縣警視兼臺灣總督府民政局事務官に任ず同三十二年警察監獄學校教授となり翌年監獄事務官に任じ從六位に叙せらる又警察監獄學校の講師を囑託せらる 女ゆき(明治二十七年一月生)は家にあり 「戸籍取調中」 | |
住所・電話番号 | 東京市麴町區一番町二七 | |
参照人物(親類) | ||
参照次数 | ||
読み | やまがみ よしお | |
別名 |