Japanese

隈川宗悦 (First Edition [April 1903] )

Rank/ Honors/ Grade
Title/ Family rank etc.
Occupation醫師,愛國生命保險株式會社取締役
Gender男性
Birthday天保九年十一月六日 (1838)
Parent and relation 隈川彦三郞の三男
Family妻 よし 安政二年九月生東京府平民鈴木貞一長女
男 豊 明治六年十一月生
婦 まさよ 明治十年三月生男豊妻東京府平民中原庄之助長女
養子 宗雄 安政五年十月生福島縣人原有隣二男
婦 きよう 明治六年九月生養子宗雄妻東京府平民中山民生妹
女 正 明治十四年一月生
同 米 明治十七年八月生
Biography君は舊幕臣隈川彦三郞の三男にして天保九年十一月六日を以て福島縣伊達郡富田村に生る年二十四初めて醫學に志し二本松藩側醫服部恭安の門に入り醫書を修習し漢籍を三谷與之助に受け萬廷元年江戸に出て西洋醫學所に入り傍ら福澤諭吉石井信義等に就き外書を學び後幕府に雇はれ軍艦朝陽丸乘組醫と爲る慶應三年海軍々醫となり明治元年一時歸農せしも二年再び橫濱に出て米醫に從ひて新治法を研究し同志と共に求新社を設く八年麴町區有樂町に共立病院を設立し十年以來諸種の醫會衞生會幹事委員等に擧げられ十四年戸塚文海高木兼寬等と謀り施藥病院を設け東京病院と稱す今の東京慈惠病院是れなり二十六年大日本醫會理事と爲り爾來其選に當る
家族は前記の外男民忠(明治二十年二月生)女その(同二十三年八月生)等あり
同さく(同四年八月生)は與倉東隆に嫁せり
Address phone東京市京橋區釆女町二五
Relative與倉東隆,隈川宗雄
Degree2
Pronounciationくまがわ そうえつ
Another name