English

乃木希典 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級從三位、勳一等、功三級
爵位・身分・家柄男爵
職業陸軍中將第十一師團長
性別男性
生年月日嘉永二年十一月十一日 (1849)
親名・続柄 乃木希次の長男
家族妻 しづ 安政六年十一月生鹿兒島縣士族湯地定之長女
男 勝典 明治十二年八月生
同 保典 明治十四年二月生
弟 隼作 慶應二年正月生
記述部分(略伝)君は山口縣士族乃木希次の長男なり嘉永二年十一月十一日を以て生る維新の際同志と共に國事に盡瘁して功あり後身を陸軍に置き西南の役に功あり陸軍中佐となり明治十三年大佐に同十八年少將に進む日清戰役の際混成旅團長として殊功あり同二十八年陸軍中將に任じ華族に列して男爵を授けらる爾後第二師團長臺灣總督を歷任して第十一師團長となる
家族は前記の外甥十朗(明治二十七年九月生)あり
住所・電話番号東京市赤坂區新坂町五五
参照人物(親類)
参照次数
読みのぎ まれすけ
別名