English

牟田口元學 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級從五位
爵位・身分・家柄
職業東京電氣鐵道株式會社長、三星炭礦株式會社相談役
性別男性
生年月日弘化元年九月十五日 (1844)
親名・続柄 牟田口利右衛門の長男
家族妻 けい 安政元年六月生佐賀縣士族石川源右衛門女
男 淳介 明治十年二月生
男 新一 明治十二年四月生
記述部分(略伝)君は舊佐賀藩士牟田口利右衛門の長男弘化元年九月十五日を以て佐賀に生る戊辰の役監軍として奧羽の地に轉戰して大に功あり明治十二年文部省大書記官に任し從五位に叙せられ山林局長となる同十四年大隈重信伯進歩黨を組織するに當り君職を退き小野梓等と共に之れを援け黨勢擴張に盡す所あり又曾て河野敏鎌等と終進社を設立し訴訟鑑定に從事する數年後身を實業界に投じ馬車鐵道株式會社長となる
家族は前記の外男俊夫(明治十八年十二月生)あり
住所・電話番号東京市芝區芝公園地五ノ二 電話新橋一五一二
参照人物(親類)
参照次数
読みむたぐち げんがく
別名