English

南摩綱記 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級從五位、勳五等
爵位・身分・家柄
職業女子高等師範學校教授兼東京高等師範學校教授
性別男性
生年月日文政六年十一月二十五日 (1823)
親名・続柄 南摩綱雅の二男
家族妻 たけ 天保十年十二月生青森縣士族石井權右衛門長女
男 綱夫 慶應二年七月生
男 紀麿 明治十年一月生
男 龍夫 明治十三年九月生
女 まき 明治四年五月生
女 すが 文久二年十月生
記述部分(略伝)君は舊會津若松の藩士綱雅の二男にして文政六年十一月二十五日生る明治五年五月京都府に出仕し少屬に任ぜらる爾來太政官權大主記其他の諸官を歷任して東京大學文學部教授兼文部省編輯局普通學務局勤務と爲り從五位勳五等に叙せられ現に女子師範學校教授兼高等師範學校教授たり
女うめ(明治七年四月生)は福島縣士族竹内松二に嫁せり
住所・電話番号東京市麴町區富士見町一ノ三七
参照人物(親類)
参照次数
読みなんま こうき
別名