Japanese

中島錫胤 (First Edition [April 1903] )

Rank/ Honors/ Grade正三位、勳二等
Title/ Family rank etc.男爵、錦鷄間祗候、舊德島藩士
Occupation貴族院議員
Gender男性
Birthday文政十二年十二月八日 (1830)
Parent and relation 三木章助の長男
Family妻 三枝 天保元年六月生京都府士族山田成澄妹
男 禎之助 明治二年六月生
婦 きん 明治九年十月生靜岡縣士族森田吉祥長女
男 豫四郞 明治十三年九月生
男 成五郞 明治十六年九月生
女 靜 明治十一年十月生
同 榮 明治十二年十一月生
同 陸 明治十七年一月生
Biography君は舊德島藩士三木章助の長男にして文政十二年十二月八日を以て生る後同藩士中島文吉の養子となる維新の際王事に盡して功あり兵庫縣知事大審院判事元老院議官に歷仕し同十七年勳功に依り男爵を授けらる同三十年貴族院議員に選ばれ同二十七年錦雞間祗候を仰付らる
家族には尚孫鶴(明治三十一年十一月生)あり
女恒(同五年六月生)は新潟縣士族中村弼に嫁せり
Address phone東京市神田區三崎町二ノ五
Relative
Degree
Pronounciationなかじま ますたね
Another name