奈良林淺次郞 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
| 位階・勲等・功級 | ||
|---|---|---|
| 爵位・身分・家柄 | 東京府平民 | |
| 職業 | 小松川精神病院長 | |
| 性別 | 男性 | |
| 生年月日 | 慶應元年十一月一日 (1865) | |
| 親名・続柄 | 菱山四郞右衞門の二男 | |
| 家族 | 養祖父 一德 文政五年四月生 養父 元春 天保九年四月生養祖父一德養子埼玉縣平民野田平右衞門二男 養母 とよ 文久三年六月生東京府平民佐久間利八姉 妻 とよ 明治二年六月生養父元春長女 女 雛奈子 明治二十一年三月生 男 芳樹 明治二十七年六月生  | |
| 記述部分(略伝) | 君は神奈川縣平民菱山四郞右衞門二男にして慶應元年十一月一日を以て生れ明治十九年八月入て奈良林元春の後を嗣ぐ明治二十年帝國大學卒業同二十四年大學國家醫學修業二十四年以來精神病專門に從事し小松川精神病院々主なり小松川病院は嘉永元年の創立に係るものにして君今や其院主として黽勉其職に從事す又郡會議長東京醫會支部長等に推さる 家族は前記の外女婦美子(明治二十七年六月生)同知惠子(同三十一年六月生)男秀彌(同三十四年七月生)等あり 養叔母いち(安政五年十二月生養祖父一德長女)は分家せり  | |
| 住所・電話番号 | 東京府南葛飾郡小松川村四七九五 電話浪花二五五二 | |
| 参照人物(親類) | ||
| 参照次数 | ||
| 読み | ならばやし あさじろう | |
| 別名 | ||