English

田口卯吉 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)

位階・勲等・功級
爵位・身分・家柄
職業衆議院議員(東京市選出)、經濟雜誌記者合名會社經濟雜誌社主幹東京商業會議所特別會員
性別男性
生年月日安政二年四月二十九日 (1855)
親名・続柄 田口樫四郞の二男
家族母 まち 安政十一年三月生
妻 つる 明治元年九月生東京府山岡義方三女
男 文太 明治十一年二月生
叔母 よき 文化十三年二月生
記述部分(略伝)君は舊幕士田口樫四郞二男にして安政二年四月二十九日生る明治二年兵學校資業生と爲り三年靜岡病院生徒と爲り五年大藏省飜譯局生徒を命ぜられ七年紙幣寮十一等出仕に補し次で權中屬中屬等に歷任す十一年官を辭し十二年經濟雜誌社を創立し後南島商會を起し其頭取と爲る又曾て區會市會府會の議員に擧げられ明治二十七年撰ばれて衆議院議員と爲り同三十二年法學博士の學位を授けられ尚衆議院議員たり
家族は前記の外男武二郞(明治二十一年十月生)あり
住所・電話番号東京市本鄕區駒込西片町一〇 電話下谷一二五
参照人物(親類)
参照次数
読みたぐち うきち
別名