河瀨秀治 (初版 [明治36(1903)年4月] の情報)
位階・勲等・功級 | 從五位、勳五等 | |
---|---|---|
爵位・身分・家柄 | 東京府士族 | |
職業 | 富士製紙株式會社專務取締役、富士馬車鐵道株式會社及東京巡航船株式會社取締役日露韓貿易株式會社長 | |
性別 | 男性 | |
生年月日 | 天保十年十二月十五日 (1840) | |
親名・続柄 | 牛窪謙下の三男 | |
家族 | 養母 しう 文化十四年八月生京都府士族沼野内藏長女 妻 てる 安政二年二月生山口縣士族湯川欽次郞姉 男 春太郞 明治五年二月生 婦 みよ 明治十五年七月生男春太郞妻靜岡縣人渡邊平左衞門長女 | |
記述部分(略伝) | 君は京都府士族牛窪謙下三男にして天保十年十二月十五日を以て生れ後河瀨勘右衞門の養子となり安政七年二月家督を相續す目下力を實業界に注ぎ日露韓貿易株式會社々長富士製紙株式會社東京巡航船株式會社取締役を兼ぬ 家族は前記の外女きし(明治二十五年九月生)あり 其女支那(明治七年十一月生)は滋賀縣平民田部芳妻に同よね(同九年九月生)は兵庫縣人田邊輝實長男勉吉妻に嫁せり | |
住所・電話番号 | 東京市南品川町三ツ木一〇三〇 | |
参照人物(親類) | 田部芳、田邊輝實 | |
参照次数 | 2 | |
読み | かわせ ひではる | |
別名 |