恐喝及脅迫ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)18輯1445頁
大正元年(れ)第一九六三號
大正元年十一月二十八日宣告
◎判決要旨
- 一 刑法第二百二十二條及ヒ同第二百二十三條所定ノ脅迫罪ハ他人ノ名譽ヲ毀損スヘキ事實ヲ摘發シ之ヲ相手方ニ通告スルヲ以テ足リ如何ナル名譽毀損ノ事實ヲ摘發スヘシト具體的事實ヲ通告スルコトヲ必要トセス(判旨第三點)
(參照)生命、身體、自由、名譽又ハ財産ニ對シ害ヲ加フ可キコトヲ以テ人ヲ脅迫シタル者ハ一年以下ノ懲役又ハ百圓以下ノ罰金ニ處ス」親族ノ生命、身體、自由、名譽又ハ財産ニ對シ害ヲ加フ可キコトヲ以テ人ヲ脅迫シタル者亦同シ(刑法第二百$二十二條)生命、身體、自由、名譽若クハ財産ニ對シ害ヲ加フ可キコトヲ以テ脅迫シ又ハ暴行ヲ用ヒ人ヲシテ義務ナキ事ヲ行ハシメ又ハ行フ可キ權利ヲ妨害シタル者ハ三年以下ノ懲役ニ處ス」親族ノ生命、身體、自由、名譽又ハ財産ニ對シ害ヲ加フ可キコトヲ以テ脅迫シ人ヲシテ義務ナキ事ヲ行ハシメ又ハ行フ可キ權利ヲ妨害シタル者亦同シ」前二項ノ未遂罪ハ之ヲ罰ス(刑法第二百$二十三條) - 一 甲カ財物騙取ノ目的ヲ以テ乙ヲシテ恐喝行爲ヲ實行セシメタルモ其目的ヲ遂ケサリシ事實ニ付キ甲ヲ恐喝未遂罪ニ問擬シ乙ニ付テハ其認識シテ實行セル犯罪ノミヲ論シ脅迫罪トシテ處斷シタルハ違法ニ非ス(判旨第五點)
- 一 恐喝罪ニ因リ侵害セラルヘキ法益ノ主體カ單一ナル場合ニ於テハ其手段タル恐喝ヲ受ケタル者ノ員數ハ恐喝罪ノ箇數ヲ定ムル標準ト爲ルコトナシ(判旨第六點)
第一審 東京地方裁判所
第二審 東京控訴院
右恐喝及脅迫被告事件ニ付大正元年八月九日東京控訴院ニ於テ言渡シタル判決ニ對シ被告ハ上告ヲ爲シタリ因テ判決スルコト左ノ如シ
理由
本件上告ハ之ヲ棄却ス
辯護人法學博士花井卓藏辯護人今村力三郎同卜部喜太郎同澤田薫第一上告趣意書第一點原判決第一ハ被告カ東京電燈株式會社ヲシテ多額ノ金員ヲ提供セシメントシタル旨ヲ記載シ之ヲ以テ刑法第二百四十九條第一項ニ問擬シタルモ同條ハ其文字ノ示ス如ク人ヲ恐喝シテ財物ヲ交付セシメタルモノニ適用スヘキモノニシテ人ヲシテ財物ヲ提供セシメタルモノニ適用スヘキ法條ニ非ス法律上交付ト提供トハ截然其意義ヲ異ニシ交付ハ一方ヨリ他ノ一方ヘ物ノ移轉ヲ意味スレトモ提供ハ單獨行爲ニシテ交付ノ準備タルニ過キス從テ提供ハ常ニ必スシモ交付ノ結果ヲ生スルモノニ非サルハ論ヲ竢タス而シテ我刑法ハ恐喝ニ伴フ交付ヲ罰スルモ恐喝提供ヲ處罰スルコトナシ然ルニ原院カ提供ト交付トヲ混同シ單ニ金員ヲ提供セシメントシタル事實ヲ認定シ之ニ刑法第二百四十九條ヲ適用シタルハ擬律ノ錯誤若クハ理由不備ノ不法アリト云フニ在リ◎因テ按スルニ提供ト云ヒ交付ト云フ其意義ノ同一ノ非サルハ勿論ナリ而シテ原判決ニ所謂「提供セシメントシ」トハ被告ノ施用シタル恐喝ニ因リ東京電燈株式會社ヲシテ金圓ヲ被告ニ交付スヘク提供セシメントシタリトノ意ニ外ナラス提供ヲ以テ直チニ交付ト同一意義ニ解シタル趣旨ニ非サルヤ論ヲ竢タス原判決ハ被告カ東京電燈株式會社ノ重役及ヒ大株主ヲ恐喝シ同會社ヨリ金圓ヲ提供セシメ之ヲ領得セントシテ其目的ヲ遂ケサリシ事實ヲ判示シ之ヲ刑法第二百四十九條、第二百五十條ニ問擬シタルモノナレハ所論ノ如キ理由不備若クハ擬律錯誤ノ違法アルコトナシ
第二點原判決ハ第二事實ノ後段ニ被告ノ敬畏スル恩人朝吹英二武藤山治ノ勸告ニヨリ攻撃ノ記事ヲ中止シタル旨ヲ記載シ之ヲ刑法第二百二十三條ノ未遂罪ニ問擬スレトモ刑法第四十三條ハ自己ノ意思ニ因リ之ヲ中止シタル場合ト然ラサル場合トヲ區別シ其科刑ヲ異ニセルヲ以テ本件ノ如ク他人ノ勸告ヲ容レ實行ヲ中止シタル場合ノ如キハ果シテ同條前段ヲ適用スヘキカ將但書ヲ適用スヘキカヲ決定セサルヘカラス而シテ上告人ノ信スル所ニ依レハ他人ノ勸告ヲ容レテ其意思ヲ動カシ之ニ依リテ實行ヲ中止シタルハ單竟自己ノ意思ニ基キテ中止シタルモノナレハ同條但書ニ該當スヘキ行爲ナリト云ハサルヘカラス然ルニ原院カ漫然未遂罪トシテ處罰シ適用スヘキ法條ヲ示ササルハ法律上事實上共ニ理由ノ不備タルヲ免レスト云フニ在リ◎然レトモ原判決ハ被告カ其敬畏スル恩人ニ對スル關係上豫期ノ如ク犯罪ヲ遂行スルコト能ハサル状態ニ陷リ目的ヲ達セサリシ事實ヲ判示シタルモノニシテ被告カ任意ニ犯行ヲ中止シタル事實ヲ認メタルモノニ非サレハ未遂罪ヲ以テ被告ノ行爲ヲ論シタルハ相當ナリ論旨ハ理由ナシ
第三點刑法第二百二十三條ニ所謂名譽ニ害ヲ加フル行爲トハ名譽ヲ毀損スルノ行爲ノ謂ニシテ法律上ニ於ケル名譽毀損ノ如何ナルモノナルカハ同法第二百三十條ニ規定セリ故ニ刑法第二百二十三條ノ名譽ニ對スル脅迫罪モ公然事實ヲ摘示シテ人ノ名譽ヲ毀損スヘキ手段ニ出テサルヘカラス然ルニ原判決ハ第二事實ニ於テ被告カ三井家ノ社會的罪惡ヲ攻撃スヘキ旨ノ記事ヲ掲載シタル雜誌ヲ送付シタル事實ノミヲ擧示シ未タ公然事實ヲ摘示シテ三井家ノ名譽ヲ毀損スヘキ事實ヲ認定セスシテ刑法第二百二十三條ニ問擬シタルハ理由不備ノ判決ナリト云フニ在リ◎然レトモ刑法第二百二十二條及ヒ同第二百二十三條ニ規定セル名譽ニ對スル脅迫罪ハ他人ノ名譽ヲ毀損スヘキ事實ヲ摘發シテ名譽ヲ侵害スヘシト相手方ニ通告スルヲ以テ足リ如何ナル名譽毀損ノ事實ヲ摘發スヘシト具體的事實ヲ通告スルコトヲ必要トセス故ニ原判決ニ於テ右名譽毀損ノ事實ヲ判示セサルモ被告ノ脅迫罪ヲ認ムルニ付キ理由ノ不備アルモノニ非ス(判旨第三點)
第四點本件檢事ノ控訴ハ被告ニ對スル科刑輕キニ失スルヲ以テ更ニ重刑ニ處セラレンコトヲ求ムルヲ目的トス然ルニ原判決ハ一審判決ノ有罪ト認メタル行爲ヲ無罪トシ科刑ニ於テモ更ニ之ヲ輕減セリ故ニ檢事控訴ハ其目的ヲ達セサルノミナラス全然反對ノ結果ヲ見タルモノト言ハサルヘカラス而シテ其茲ニ至リシハ一ニ檢事ノ控訴理由ナキニ因ルモノナルコトハ論ヲ竢タス偶々被告ノ控訴理由カ採用セラレ一審判決ノ取消サルルアリト雖モ之ヲ以テ檢事ノ控訴ニ理由アリト爲スヘカラス何トナレハ檢事控訴ノ目的ニ非サレハナリ然ルニ原院カ檢事ノ控訴ヲ理由アリト判決シタルハ不當ナリト云フニ在リ
◎然レトモ控訴ハ檢事ノ申立ニ係ルト被告人ノ申立ニ係ルトヲ論セス同シク第一審判決ノ失當ヲ攻撃シ其是正ヲ要求スルモノナレハ控訴審ニ於テ第一審判決ヲ取消シタル以上ハ其取消カ控訴申立人ノ主張セル理由ニ因ルト否トヲ問ハス其控訴ヲ以テ理由アリト判示スルハ相當ナリ論旨ハ理由ナシ
辯護人法學博士花井卓藏辯護人今村力三郎上告趣意書第一點原判決ハ第一事實トシテ「被告秀市ハ云云其雇人ナル被告傳吉ヲシテ云云佐竹作太郎云云望月右内云云名取和作ニ宛テ電燈料ノ値下ヲ爲ササレハ害ヲ加フヘキ旨ヲ記事シタル云云書状竝ニ出刄庖丁ヲ各郵送セシメ」ト認定シ更ニ被告傳吉ハ秀市ノ命ニ依リ佐竹作太郎望月右内名取和作ニ對スル前記書状ヲ代書シ且出刄庖丁ヲ買入レテ書状ト共ニ郵送シ同人等ヲ脅迫シタルモノト認定シ同一事實ニ對シ傳吉ニ命シテ犯罪行爲ヲ爲サシメタル被告ニハ恐喝ノ所爲アリトシ被告ノ命ヲ受ケテ犯罪ヲ實行シタル傳吉ニハ脅迫ノ所爲アリト説明シテ二者其擬律ヲ異ニシタル原判決ハ理由齟齬ノ不法アルモノト信スト云フニ在リ◎然レトモ原判決ハ被告秀市ニ付テハ財物騙取ノ目的ヲ以テ原審相被告松下傳吉ヲシテ所掲恐喝ノ行爲ヲ實行セシメタルモ其目的ヲ遂ケサリシ事實ヲ判示シ之ヲ恐喝未遂罪ニ問擬シ而シテ相被告傳吉ニ付テハ被告秀市ノ財物ヲ騙取セントスル情ヲ知ラス秀市ノ命ニ依リ所掲恐喝ノ行爲ヲ實行シタル事實ヲ判示シ其認識シテ實行セル犯罪ノミヲ論シ脅迫罪トシテ處斷シタルハ相當ニシテ原判決ニハ所論ノ如キ理由齟齬ノ違法アルコトナシ(判旨第五點)
第二點原判決ハ第一事實ニ於テ被告ハ佐竹作太郎望月右内名取和作ヲ恐喝シ次テ田中經一郎外七十餘名ヲ恐喝シタル旨ヲ説明ス從テ被告ノ所爲ハ連續シタル數箇ノ行爲ニシテ同一ノ罪名ニ觸ルルモノナルコト明白ナリトス然ルニ刑法第五十五條ヲ不問ニ付シタル原判決ハ被告ノ所爲ヲ以テ數箇ノ行爲ト認メタルモノナリヤ將タ單一ノ行爲ト認メタルモノナリヤ之ヲ知ルニ由ナキモノトス乃チ原判決ハ爰點ニ於テ理由不備又ハ擬律錯誤ノ不法アルモノト信スト云フニ在リ◎然レトモ原判決ハ被告カ東京電燈株式會社ヨリ金圓ヲ騙取スル目的ヲ以テ其重役及ヒ株主總會ノ多數ヲ占ムヘキ大株主七十餘名ヲ恐喝シ因リテ會社ヨリ出金セシメント爲シタル犯罪行爲ヲ判示シタルモノニシテ恐喝罪ニ因リ侵害セラルヘキ法益ノ主體カ單一ナル場合ニ於テハ其手段タル恐喝ヲ受ケタル者ノ員數ハ恐喝罪ノ箇數ヲ定ムル標準ト爲ルコトナケレハ原判決カ被告ノ行爲ヲ單一ノ恐喝罪ヲ以テ處斷シ連續セル數箇ノ犯罪行爲トシテ刑法第五十五條ヲ適用セサリシハ相當ナリ論旨ハ理由ナシ(判旨第六點)
第三點原判決ハ田中經一郎ノ豫審調書中「本年六月頃云云野依ヲ待合ニ呼ヒ記事ノ中止ヲ頼ミ承諾シ呉ルレハ僕ノ取締役タル手當ト社長ノ手當ヲ君ニ與ヘテモ宜イト申セシニ云云」ノ供述記載アリト説明セリ然ルニ該豫審調書ニハ「本年六月頃云云梅家ト云フ近所ノ待合ヘ同人ヲ呼ヒ是非攻撃ノ記事ヲ中止シテ呉レト云フテ頼ミ尚承諾シテ呉レレハ僕ノ取締役タル手當ヲ君ニ與ヘテモ宜ヒト申スト野依ハ幾何ノ手當カト云フテ聞キマスカラ五百圓タト云フコトヲ申シマスト佐竹ノ手當ハ幾何カト云フテ聞キマスカラ五千圓タト申シ尚佐竹ノ分ハ僕カ自由ニスル譯ニ行カヌト野依ニ申シマシタ」ト録取セラレ社長ノ手當ヲ被告ニ與ヘテモ宜シキ旨ノ供述記載絶テ存スルコトナシ乃チ原判決ハ爰點ニ於テ虚無ノ證據ヲ採テ斷罪ノ資料ニ供シタル不法アルモノモ信スト云フニ在リ◎因テ所論豫審調書ヲ閲スルニ證人ノ供述ハ論旨所掲ノ如クニシテ原判決ニ説示セル如キ趣旨ノ供述ナキコトハ洵ニ明確ニシテ豫審調書ニ存セサル「社長ノ手當ヲ與ヘテモ宜イ」トノ供述ノ存在スルモノノ如ク原判決ニ於テ説示シタルハ失當ナルモ右供述ノ有無ハ被告ノ犯罪事實ヲ認ムルニ付何等ノ影響ヲ及ホスモノニ非ス蓋シ豫審調書ノ前示記載ハ原判決認定事實中望月右内佐竹作太郎ハ被告秀市ノ要求ノ過大ナルヲ察知シテ記事中止ノ交渉ヲ停止シ因テ被告ノ希望ニ應セサリシトノ點ニ對スル證據説明ニ屬シ此點ハ本件犯罪ノ構成事實ニ非サレハナリ從テ右證據説明ノ瑕疵ハ原判決ヲ破毀スヘキ適切ノ理由トナラス
第四點被害者本人ニ害ヲ加フヘキコトヲ以テ脅迫シタル場合ト親族ニ害ヲ加フヘキコトヲ以テ脅迫シタル場合トハ擬律ヲ異ニスルコトハ勿論ナリ原判決ハ被告ハ波多野承五郎ヲ處分セサレハ三井一家ヲ攻撃スヘキ旨ノ書状ヲ送付シ以テ三井家ノ名譽ニ對シ害ヲ加フヘキコトヲ告知シテ三井八郎右衛門ヲ脅迫シタルモノト認定セリ左レハ脅迫セラレタルモノハ三井八郎右衛門ナルコト疑ナキモ名譽ニ對シ害ヲ加ヘラルヘキ者ハ三井一家ニシテ其八郎右衛門自身ナルヤ將タ八郎右衛門ノ親族ナルヤ之ヲ知ルニ由ナキモノトス然ルニ輙スク刑法第二百二十三條第一項ヲ適用處斷シタル原判決ハ理由不備又ハ擬律錯誤ノ不法アルモノト信スト云フニ在リ◎然レトモ原判決ニ所謂三井一家トハ三井八郎右衛門ハ勿論其家族及ヒ一門タル親族ヲモ包括指稱セルコトハ洵ニ明白ニシテ三井一家ノ名譽ニ對シ害ヲ加フヘシト脅迫スル行爲ハ三井八郎右衛門及ヒ其親族ノ名譽ヲ毀損スヘキ事實ヲ摘發スヘシト脅迫スルモノニ外ナラス而シテ原判決ノ判示事實ハ三井八郎右衛門ノ名譽及ヒ其親族ノ名譽ヲ侵害スヘシト脅迫シ八郎右衛門ヲシテ義務ナキ行爲ヲ爲サシメントシテ遂ケサリシモノナレハ其行爲ハ刑法第二百二十三條第一項第二項及ヒ第三項ニ該當スルモノトス而シテ第一項ト第二項トハ共ニ同一ノ罪質ニシテ同一ノ罪名ニ該ル行爲ト之ニ對スル同一ノ刑罰トヲ規定スルモノナレハ一箇ノ行爲ニシテ右兩項ニ觸ルルモ二箇ノ罪名ニ觸ルルモノニ非ス一箇ノ罪名ニ觸ルル單一ノ犯罪ヲ構成スルニ過キス故ニ判示事實ニ對シテハ單ニ刑法第二百二十三條ヲ適用スルカ同條第一項及ヒ第二項ヲ併セ適用スルヲ以テ相當トス
原判決カ同條第一項ノミヲ適用シタルハ其當ヲ得サルモ既ニ該條ヲ以テ擬律シタル以上ハ其孰レノ項ヲ援用スルモ未タ擬律錯誤若クハ理由不備ヲ以テ之ヲ論スヘカラス
第五點原判決ハ名取和作ノ豫審調書中脅迫状ト出刄庖丁トヲ送リタルハ「野依ノ所爲ナルコト後ニ判明シタル旨」ノ供述記載アリト説明シテ之ヲ斷罪ノ證據ニ採用セリ然ルニ該豫審調書ニハ「數日後ニ色色探ツテ見ルト野依ノ所爲ナル樣ニ思ハレルノテ云云」ト記載セラレ野依ノ所爲ナルコト判明セル旨ノ供述記載セラルルコトナシ乃チ原判決ハ爰點ニ於テ採證ノ法則ニ違背スル不法アルモノト信スト云フニ在リ◎然レトモ所掲豫審調書ニ記載スル供述ト原判決ニ説示セル供述トハ其文詞ヲ同ウセサルモ其趣旨ニ至リテハ敢テ異ルコトナシ要スルニ本論旨ハ原審ノ職權ニ屬スル證據ノ解釋ヲ論難スルニ止リ適法ノ上告理由ト爲ラス
第六點原判決ニ認メタル第一事實ニ於ケル被告秀一ノ所爲ト原審相被告タリシ傳吉ノ所爲トハ一ハ恐喝ト認定シ他ハ脅迫ト認定セラレ二者其罪名ヲ異ニスルニ止マリ被告等ノ爲シタル行爲竝ニ被害者ノ員數等同一ナルノミナラス田中經一郎外七十餘名ニ對スル所爲ハ被告秀市ノ分却ヲ其數多キコト明白ナリトス然ルニ「被告秀市ハ其重キ第一ノ罪ニ從ヒ被告傳吉ハ其重キ佐竹作太郎ヲ脅迫シタル罪ニ付定メタル刑ニ從ヒ」ト判示シ傳吉ニ對スル脅迫罪ハ數罪成立スルモノト認メタルニ拘ハラス被告秀市ノ所爲中何人ニ對スル恐喝ノ所爲ヲ以テ重シト認メタルヤヲ説明セサル原判決ハ被告ノ所爲ヲ以テ一箇ノ行爲ト認メタルモノナルヤ將タ數箇ノ行爲ト認メタルモノナルヤ之ヲ知ルニ由ナシ乃チ原判決ハ爰點ニ於テ理由齟齬又ハ理由不備ノ不法アルモノト信スト云フニ在リ◎然レトモ原判決第一ノ事實ハ被告秀市ニ付テ一箇ノ恐喝未遂罪ヲ認メタルモノナルコト既ニ説明セル如クナレハ本論旨ハ理由ナシ
第七點原判決ハ第一事實ノ證據トシテ被告秀市ノ第八囘豫審調書中「攻撃ノ記事ハ同號ノ二十ノ「實業ノ世界」ニ記載シアル通リナル旨」ノ供述説明セリ然ルニ該豫審調書ニハ前記ノ如キ供述録取セラルルコトナシ乃チ原判決ハ爰點ニ於テ虚無ノ證據ヲ採テ罪證ニ供シタル不法アルモノト信スト云フニ在リ◎然レトモ記録ヲ閲スルニ被告秀市第九囘豫審調書ニ「問農工銀行及電燈會社竝ニ波多野承五郎攻撃ノ記事ハ此實業ノ世界ニ載テ居ル通リカ(此時前同號ノ二十ヲ示ス)答左樣テス」トノ記載アリ
原判決ハ右問答ノ趣旨ヲ採リテ所掲ノ如ク説示シタルモノトス而シテ原判決ニ第八囘トアルハ第九囘ノ誤記ナルコト明白ナレハ論旨ハ理由ナシ
第八點豫審終結決定ハ第一ノ事實トシテ被告ハ佐竹作太郎望月右内名取和作及ヒ東京電燈株式會社大株主七十餘名ヲ恐喝シ以テ巨額ノ金圓ヲ騙取セント企テタルモ其目的ヲ遂ケサルモノ換言スレハ佐竹作太郎其他ノ重役竝ニ大株主ヲ被害者ト認定シテ公判ニ付シタルコト豫審終結決定書ノ記載ニ徴シテ明白ナルニ拘ハラス單ニ東京電燈株式會社ヲ被害者ノ如ク認定シタル原判決ハ訴ヲ受ケタル事件ニ付裁判ヲ爲ササルト共ニ訴ヲ受ケサル事件ニ付裁判ヲ爲シタル不法アルモノト信スト云フニ在レトモ◎事實裁判所ハ起訴ノ範圍内ニ於テ自由ニ事實ヲ認定シ得ヘキヲ以テ豫審終結決定ニ於テ所掲東京電燈株式會社ノ重役及ヒ大株主ヲ恐喝シ是等ノ者ヨリ金圓ヲ騙取セントセシ行爲ナリト認メタル事實ヲ原判決ニ於テ前示ノ者ヲ恐喝シ因リテ東京電燈株式會社ヨリ金圓ヲ交付セシメントシタル事實ナリト判示シ被害者ニ付キ判斷ヲ異ニスルモ結局起訴ノ範圍ヲ出テサル以上ハ所論ノ如キ違法アルコトナシ
辯護人法學博士花井卓藏辯護人今村力三郎同卜部喜太郎同澤田薫第二上告趣意書第一點原判決事實認定ノ部第一ニ「被告秀市ハ云云同年八月十九日頃其雇人ナル傳吉ヲシテ佐竹作太郎望月右内竝ニ名取和作ニ宛テ電燈料ノ値下ケヲ爲ササレハ害ヲ加フヘキ旨ヲ記載シタル書状竝ニ出刄庖丁ヲ郵送セシメ云云」ト判示シ此事實ヲ以テ脅迫罪ノ罰條ニ問擬シタルモ刑法第二百二十二條ニハ「生命、身體、自由、名譽又ハ財産ニ對シ害ヲ加フヘキコトヲ以テ人ヲ脅迫シタル者ハ」云云トアリテ其害ヲ加フヘキコトカ人ノ生命、身體、自由、名譽若クハ財産ニ對スルモノナラサルヘカラサルコト勿論ナリ果シテ然ラハ原判決カ單ニ「害ヲ加フヘキ旨ヲ記載シタル書状」云云ト判示シテ其加フヘキ害カ人ノ生命身體自由名譽若クハ財産ニ對スルモノナルヤ否ヤノ事實ヲ判示セサルハ理由不備ノ違法アルモノナリト云フニ在リ◎然レトモ所掲書状ニハ唯害ヲ加フヘキ旨ヲ記載シ侵害セント脅迫スル法益ノ種類ヲ明示セサルモ書状ト共ニ出刄庖刀ヲ郵送シタル旨判示シアルニ於テハ身體若クハ生命ニ對シテ危害ヲ加フヘキコトヲ通告シ脅迫ヲ爲シタル事實ヲ判示シタルノ趣旨ナルヤ洵ニ明瞭ニシテ脅迫罪ノ成立ニハ危害ヲ通告スルニ付侵害セントスル法益ヲ明示スルコトヲ必要トセス犯人ノ擧動其他相手方ヲシテ危害ヲ了知セシムヘキ方法ニ因リテ之ヲ暗示スルヲ以テ足ル故ニ原判決ニ於テハ出刄庖刀ヲ送致シ因リテ生命又ハ身體ニ危害ヲ加フヘキコトヲ暗示シタルモノト判定シタルヤ明白ナレハ論旨ハ理由ナシ
第二點原判決證據説明ノ部ニ「田中經一郎ノ豫審調書ニ其供述トシテ云云本年六月頃平和ニ記事ヲ中止セシメンカ爲メ野依ヲ呼ヒ記事ノ中止ヲ頼ミ承諾シ呉ルレハ僕ノ取締役タル手當ト社長ノ手當トヲ君ニ與ヘテ宜シト申セシニ野依ハ幾許ノ手當カト尋ヌル故五百圓タト申セシニ尚ホ野依ハ佐竹ノ手當ヲ聞ク故五千圓タト申シタル旨」ト説示シアルモ同人調書ヲ調査スルニ同人カ野依ニ對シ社長ノ手當ヲモ君ニ與ヘテ宜シト申シタリトノ旨ノ供述ハ絶エテ存在スルコトナシ而シテ此點ハ被告秀市ノ要求ノ過大ナリシコトノ證據トナリタルモノニシテ原判決ハ重要ナル事實ニ關シ架空ノ證據ヲ引用シタル不法アルモノナリト云フニ在リ◎然レトモ本論旨ノ理由ナキコトハ花井今村兩辯護人上告趣意書第三點ニ對スル説明ニ依リテ明ナレハ之ヲ反覆スルノ要ナシ
第三點原判決證據理由ノ部ニ「望月右内ノ豫審調書ニ其供述トシテ五月二十日竹福井ニ於テ野依ト會見シ云云其翌日(二十一日)野澤屋ニ於テ野依ニ會ヒ云云其翌日(二十二日)モ野澤ニ於テ野依ト會見セシカ云云」ト説示シアルモ右最後ノ「翌日」即チ五月二十二日野澤ニ於テ野依ト會見シタル旨ノ同人供述ノ記載ハ同人調書中之ヲ存スルコトナシ原判決ハ虚無ノ證據ヲ罪證ニ供シタル不法アルモノナリト云フニ在リ◎然レトモ所論豫審調書ヲ閲スルニ「(前畧)其晩(二十一日ヲ指ス)ハ別レテ翌日又野澤屋ニ野依ト會合シマシタ」トアリ(記録第一四六丁表)論旨ハ謂ハレナシ
第四點原判決證據理由ノ部ニ「名取和作ノ豫審調書ニ其供述トシテ本年八月頃自分方ヘ魚川岸ノ江戸ツ子ナル名前ニテ脅迫状ト出刄庖丁届キシカ云云右ハ野依ノ所爲ナルコト後ニテ判明シタル旨」ト説示シアルモ同人調書ニハ右ノ所爲カ野依ノ所爲ナルコト後ニテ判明シタル旨ノ供述ノ記載ハ絶テ存在スルコトナシ原判決ハ虚無ノ證據ヲ罪證ニ供シタル不法アルモノナリト云フニ在リ◎然レトモ本論旨ハ花井今村兩辯護人上告趣意書第五點ト同一趣旨ナレハ同論旨ニ對スル説明ニ依リ其理由ナキコトヲ領解スヘシ
第五點原判決證據説明中「第二ノ事實ハ被告秀市ノ豫審調書ニ其供述トシテ又實業ノ世界ヲ經營スルニ付テモ武藤山治ヨリ凡ソ七千圓位借受ケタリ云云」ト説示シアルモ同人調書(第五囘)ニハ「問其金(武藤山治カラ凡ソ七千圓位)ハ皆借リタノカ答云云詰リ普通ノ貸借トハ異ナリ雜誌經營上呉レタ金テアルノテス」トアリテ借受ケタルモノニアラサルノ趣旨ニアラサルコト極メテ明カナリ原判決ハ架空ノ證據ヲ罪證ニ供シタル不法アルヲ免レスト云フニ在リ◎然レトモ所論豫審調書ヲ閲スルニ「問實業ノ世界ヲ經營スルニ付キ凡ソ幾何位他人ヨリ金ヲ借受ケタカ答(前畧)武藤山治ヨリ凡ソ七千圓位(中畧)テス」トアリ(記録第四四三丁第四四四丁)原判決ハ右問答ノ趣旨ヲ援テ所掲ノ如ク説示シタルモノニ外ナラス要スルニ本論旨ハ原審カ職權ヲ以テ爲シタル證據ノ取捨判斷ヲ非難スルモノニシテ適法ノ上告理由ト爲ラス
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ依リ主文ノ如ク判決ス
檢事矢野茂干與大正元年十一月二十八日大審院第二刑事部