詐欺取財及誣告ノ件
平易表示にする
大審院刑事判決録(刑録)15輯781頁
明治四十二年(れ)第六八九號
明治四十二年六月十五日宣告
◎判決要旨
- 一 鑑定書ヲ被告人ニ示スト之ヲ朗讀スルトハ其書面ノ如何ニ因リテ定マルヘキモノトス
第一審 長野地方裁判所
第二審 東京控訴院
右詐欺取財及誣告被告事件ニ付明治四十二年四月十二日東京控訴院ニ於テ言渡シタル判決ヲ不法トシ被告ハ上告ヲ爲シタリ因テ判決スル左ノ如シ
理由
本件上告ハ之ヲ棄却ス
被告辯護人高木益太郎翠川鐵三上告趣意書第一點原判決ハ鑑定人田山嘉十郎、太田彰、湯淺圭造ノ作成セル各鑑定書ヲ罪證ニ供セラレタルモ該鑑定書ハ一私人ノ作成ニ係ル文書ナレハ苟クモ之ヲ罪證ニ供センニハ一應被告人ニ示スヘキ筈ナルニ原判決ハ何等被告ニ展示セサル前示ノ鑑定書ヲ罪證ニ供シタルモノナレハ原判決ハ採證規定ニ違反セル違法アリト云フニ在レトモ◎鑑定書ヲ被告人ニ示スト之ヲ朗讀スルトハ其鑑定書ノ如何ニ因ルモノニシテ本件鑑定書ノ如キハ朗讀シテ其内容ヲ知得セシムルニ足ルヲ以テ原院カ之ヲ被告ニ示サス朗讀シテ其辯解ヲ聽キタルハ不法ニアラス故ニ本論旨ハ上告ノ理由ナシ
第二點詐欺取財罪ハ欺罔ニ依ル財物取受ヲ其實質トスルモノナレハ判文上其事實ヲ確定スルニハ必スヤ(一)欺罔ノ事實竝(二)取財ノ事實ヲ明確ナラシメサルヘカラス然ルニ原判決認定事實ヲ見レハ「被告ハ荻原久吉ニ對シ金二百圓ヲ貸與シ百圓ノ辨濟ヲ受ケタルニ拘ハラス金二百圓竝ニ利子ノ請求訴訟ヲ提起シ勝訴ノ判決ヲ得テ強制執行ヲナシ金額ヲ受取リタリ」ト云フノ外何等欺罔ノ事實ヲ確定シタルコトナシ或ハ原判決ハ「百圓ノ辨濟ヲ受ケタルニ不拘」ナル文詞ヲ以テ欺罔ノ事實ヲ確定シタルノ意ナルヤモ知ルヘカラサルモ一部辨濟ヲ受ケタル債權ニ對シ全部ノ請求訴訟ヲ提起スルノ行爲ハ常ニ必スシモ詐欺取財罪ノ欺罔ニアラサルカ故ニ前示ノ認定事實ノミヲ以テハ到底詐欺取財罪ノ確定ナリト認ムヘキニアラス然ラハ則チ原判決ハ犯罪事實ヲ確定セスシテ科刑セル違法アリト信スト云フニ在レトモ◎被告ハ貸金二百圓ノ内金百圓ノ辨濟ヲ受ケタルモノナレハ該金額ニ付テハ重ネテ之ヲ請求スル權利ナキモノナルニ恰モ其權利アルモノノ如ク裝ヒ上田區裁判所ニ訴ヲ提起シ強制執行上辨濟ヲ受ケ金圓ヲ騙取シタルモノナルコトハ原判文上自ラ明カニシテ原判決ハ欺罔ノ事實ヲ確定セサル違法ナキヲ以テ本論旨ハ上告ノ理由ナシ
右ノ理由ナルヲ以テ刑事訴訟法第二百八十五條ニ依リ主文ノ如ク判決ス
檢事板倉松太郎干與明治四十二年六月十五日大審院第一刑事部